駐車場の番号札

施工例

駐車場の番号札。

大体ブロック一枚の大きさぐらいで、アルミ複合板にカッティングシート文字、もしくはインクジェット出力品を貼り、壁面に取り付けたり、車止めに取り付けたり、杭につけて地面に固定したり。と、様々な設置方法があります。

駐車場の区画を利用者や管理会社が把握されるための看板となります。

当社でも、作成設置を承っております。

このケースは、ブロックに番号札を取り付けて、各スペースに置いて行く形となります。

後ろにブロック塀がありますのでこれに取り付けるのが一番早いのですが、この物件の場合ブロックの所有者が隣かどうか判然としない。というのと、他の箇所にブロック塀がないので統一化を図る。と言う意味で、ブロックに貼り付けて置いていく形を取りました。

お客様がご自分で設置を行われるケースもありますが、今回は30箇所に設置。ということで、設置まで当社で担当させていただきました。

駐車場の番号札の制作設置も、当社で承っております。

もちろん番号を個人名や会社名にして設置する形も多くありますし、可能ですよ。

他にも駐車場看板の設置例やライン引きの施工例も多くあります。

まずはご相談くださいませ。

【施工例】菊池市、駐車場ライン引き工事

【看板施工例】熊本市東区、株式会社タップハウス様第2駐車場看板

↑こちらの記事もご参照ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました