施工例 防災倉庫の文字入れ 防災倉庫に文字をいれるご依頼を、よく自治会様から頂いております。 今回も、新規に設置された防災倉庫に、カッティングシート切文字を貼り施工してきました。 扉の色が濃いめのグレーですので、今回は白文字を選択。 防災倉庫の特性上、視認性の高い色を... 2024.06.03 施工例
施工例 【看板施工例】熊本市西区、新土河原公民館様。 看板施工例をご紹介いたします。 熊本市西区の、新土河原公民館様。 自治会様や公民館様からの看板や掲示板のご依頼も頂いておりまして、大変ありがたいことでございます。 進入口から「これが公民館である」というのが分かりにくいということで、進入口側... 2024.04.26 施工例
施工例 【掲示板設置例】熊本市中央区、帯山西校区第四町内自治会様。 帯山西校区第四町内自治会様からのご依頼で、老朽化した掲示板の撤去と、新規のアルミ製自立式掲示板の設置を行ってきました。 このような形で、鉄柱が傾いた掲示板が立っていました。 ガラスの引違い戸もついていますが、周囲の木枠が経年劣化のためか、事... 2024.04.05 施工例
施工例 防災倉庫にカッティングシート文字貼り。 自治会さんからのご依頼も、多く頂いております。 今回は防災倉庫の文字入れです。 熊本地震以降、熊本市内においても防災倉庫を地域自治会で設置されることが増えております。 このような形で、カッティングシート文字での文字入れとなりました。 他にも... 2024.03.15 施工例
施工例 【掲示板設置例】熊本市東区、長嶺校区3町内自治会様。 今日はアルミ製掲示板、設置例をご紹介いたします。 熊本市東区、長嶺校区3町内自治会様。 公園内に、アルミ製の掲示板を設置しました。 表示部分は大体1.8m✕1.0mになります。 ホワイトボードが設置してあり、マグネットで掲示物を固定する形式... 2023.02.01 施工例
施工例 ごみステーションの看板(ターポリン幕) ごみステーションの看板を、熊本市内各地の自治会様からご依頼いただきます。 基本的には ・どの曜日に何を捨てるかの案内看板 ・その曜日以外に捨てたり、地域外から捨てに来ることを戒める啓蒙看板 の二種類に分かれるようですね。 今回ご用命いただき... 2022.12.03 施工例看板のこと
施工例 【掲示板設置例】熊本市東区、長嶺校区第三町内自治会様。 今回は掲示板設置例のご紹介です。 熊本市東区、長嶺第三町内自治会様。 アルミ製の建植式掲示板です。 盤面サイズは幅1.8m×縦1mほど。 引違の強化ガラスで雨風から掲示物を守ります。 盤面はホワイトボードになっていまして、マグネットで掲示板... 2022.01.27 施工例
施工例 【看板施工例】熊本市東区、月出団地管理組合様 今日は、看板施工例のご紹介です。 熊本市東区、月出団地管理組合様。 市営月出団地の管理をされておられます。 丈夫で長持ちをするように。というご要望と、フェンス取付の為風を受けることも考え、角材で枠を取り付けて強化。 そして、出来るだけ軽量化... 2021.12.06 施工例
施工例 自治会様向け看板(ごみステーション看板) 自治会様からの看板ご用命が増えております。 ちょうど会長が交代し、期が改まる時期に当たるのかもしれませんね。 4月ぐらいから、様々な自治会様の看板製作設置をさせていただいております。 中でも多いのは、このようなゴミステーションの看板です。 ... 2021.06.14 施工例看板のこと
施工例 掲示板設置の際に抑えておくべきこと 当社では、各地自治会様が公民館や公園などに設置される、アルミ製の掲示板設置も承っております。 まず掲示板には、 ・自立式 ・壁付け式 という大まかに分けて2パターンあります。 壁付け式は公民館の壁面など、当然ながら設置するための壁面が必要に... 2021.06.04 施工例看板のこと