看板関連の台風対策をまとめておきます。
・スタンド式の看板、のぼり旗など、屋内に収めることが出来るものは屋内に避難させる。
看板が暴風の被害を受けるだけではなく、看板自体が飛んで他の物や人を傷つける可能性もあります。
可能であれば屋内か、風の影響を受けづらそうな壁際などに避難させておいてください。
もし避難させる場所が見当たらない場合は、最初から倒して固定しておくのも手段の一つです。
また、強風の時忘れがちなのがのぼり旗です。屋内に収めておきましょう。
強風で絡まったり、風に耐えられずに破れる場合が多いです。
特に、古くなり劣化したのぼり旗などは、ちょっとした風や衝撃で簡単に破れることがあります。
注意しましょうね。
・電照式の看板は、可能なら電源を切りましょう
アクリルなどで作製した面板が強風で割れ、雨が降り込んで蛍光灯やLEDの器具に入り、ブレーカーが落ちる場合があります。
また、自動点灯タイマーを設置している電照式看板の場合、台風で停電した場合などは、台風通過後タイマーを確認してみてくださいね。
停電によりタイマーの時間がずれていることがあります。
当社に「台風で看板が点灯しなくなった」とお尋ねがある場合、タイマーのずれによるケースが結構あります。
事前ではなく事後の注意点ですが、ご確認下さいね。
これらのことを、風雨が強くなる前に早めに行っておきましょう。
風雨が強くなってからでは危険で対応できなくなりますので。
また、普段から自社の看板を視認し、錆が多くなっていたり、ビスが外れていたりする場合は、早めに修復または撤去をしておきましょう。
いざ台風が来る!となってからでは遅いこともあります。
看板の安全点検につきましても、当社でも承っております。
万全の備えをして、それで被害が無ければ一番です。
備えあれば患いなしです。
看板のことなら熊本のヤヒロ広告社
電話096-380-7902
コメント