電照看板

施工例

電照看板の蛍光灯をLEDに置き換える。

熊本市東区にて、電照看板内部の蛍光灯を、LEDに置き換えてきました。 電照看板というのは看板内部に光源を設置してあって、アクリルやFFシートなど光を通す素材を面板として使用し、内部から明るくするタイプの看板になります。 以前は安価ということ...
施工例

【看板施工例】熊本市中央区、古賀刃物店様。

看板の施工例をご紹介いたします。 熊本市中央区、古賀刃物店様。 古賀刃物店様は、当社社長が創業した直後に看板を制作させていただいた御縁がございまして。 道路拡張工事のため撤去せざるを得なかったのですが、最近までその看板は使用されておりました...
施工例

蛍光灯→LEDへの置き換え

内照式看板(内部に光源を置き、アクリルやFFシートで板面を作成して光らせる看板)の光源と言いますと、従来はほとんどが蛍光灯でした。 今は蛍光管型LEDや、モジュールタイプのLED照明も普及して値段も落ち着いてきており、看板新作の場合はほぼL...
施工例

【看板施工例】熊本市東区、有限会社オフィスコネクト様。

本日は看板の施工例をご紹介いたします。 熊本市東区、有限会社オフィスコネクト様。 不動産のオフィスコネクト 建物に付帯している電照集合看板の、パネルを作成させて頂きました。 板面は中段です。 色とりどりのデザインでしたので、電照用のインクジ...
施工例

熊本市東区にて屋外広告物安全点検。

本日は熊本市東区にて、建植式電照サインの屋外広告物安全点検を行ってきました。 屋外広告物安全点検につきましては、過去に詳しくご紹介しております。 こちらもご参照ください。 屋外広告物安全点検について 今日の点検は、大型建植サインということで...
施工例

本日仕事納めです。

2021年も、残すところ今日を含めて四日となりました。 当社は本日仕事納めとして、明日12月29日より年末年始休暇に入ります。 年明けは1月6日(木)より、通常営業いたします。 その間に頂きましたメールなどでのお問い合わせにつきましては、6...
施工例

【看板施工例】熊本市北区、清水まんごくクリニック様。

本日は看板の施工例をご紹介いたします。 熊本市北区、清水まんごくクリニック様。 【公式サイト】清水まんごくクリニック 内照式建植式ステンレスサインの、西面のアクリル板面が劣化しておりましたので、アクリル板面を新作し交換いたしました。 入替後...
看板のこと

ステンレス内照式サイン制作中

年内にステンレス内照式サインの設置が予定されております。 ちなみに、ステンレス内照式サインといいますのは、こういう看板になります。 ご参照ください。 【看板施工例】熊本市東区、いとう整形外科様 ステンレスサインといいますのは、鉄製の看板に比...
施工例

【看板施工例】熊本市中央区、だし巻き卵専門店だし丸様。

本日は看板の施工例をご紹介いたします。 熊本市中央区神水、だし巻き卵専門店だし丸様。 入口上部の看板。 アルミ複合板+インクジェット出力品の板面に、アルミ角材で枠を取付。 周囲には木目調のアルミアングルをかけております。 壁面の色ともあって...
看板のこと

蛍光灯と看板

内部に光源を設置し、板面にアクリルなど光を透過する素材を使って、内部から光らせるタイプの看板を「内照式看板」とか「電照看板」といいます。 具体的にはこういうタイプの看板です。 【看板施工例】熊本市中央区、中国料理栄蘭亭様 【看板施工例】熊本...