施工例 駐車場の番号札 駐車場の番号札。 大体ブロック一枚の大きさぐらいで、アルミ複合板にカッティングシート文字、もしくはインクジェット出力品を貼り、壁面に取り付けたり、車止めに取り付けたり、杭につけて地面に固定したり。と、様々な設置方法があります。 駐車場の区画... 2025.06.13 施工例
看板のこと 菊池市にて屋外広告物安全点検。 屋外広告物安全点検を行ってきました。 今回の現場は、菊池市です。 熊本県では、屋外広告物安全点検を行うことが義務化されております。 熊本県屋外広告物条例の一部改正について(熊本県) 建植広告一点ですので、見るべき場所は 一番風圧荷重がかかる... 2025.05.24 看板のこと
屋外広告物安全点検 熊本市東区にて屋外広告物安全点検 熊本市東区にて、屋外広告物安全点検を行ってきました。 屋外広告物安全点検は、令和2年以降義務化されております。 熊本県屋外広告物条例の一部改正について(熊本県) 最近は屋外広告物申請に伴う安全点検の依頼も多くなってきました。 熊本県下では未... 2025.05.15 屋外広告物安全点検看板のこと
看板のこと 屋外広告士試験、合格への近道 以前に屋外広告士試験に合格しました。という記事を書いたのですが。 屋外広告士試験の合格体験談と勉強法 今回は、勉強法について少し詳しく書いてみようと思います。 まず必要なものは 参考書籍のご案内|屋外広告士試験 ここにある、「屋外広告士試験... 2025.05.12 看板のこと
施工例 【施工例紹介】熊本市東区で懸垂幕を設置してきました 懸垂幕のご用命を頂き、新作入れ替えを行ってまいりました。 熊本市東区戸島本町、そのや様。 手焼きせんべい そのや 10年ほど前に作成しました懸垂幕が、ターポリン生地が劣化していましたので。 今回、同じデザインにて作成し、交換いたしました。 ... 2025.05.08 施工例
お知らせ ゴールデンウイーク 休業日のお知らせ 当社では2025年5/3~5/6まで、お休みをいただきます。 5/7 9時から通常営業とさせていただきます。 暦通りですね。 その間にメールなどで頂きましたお問い合わせにつきましては、7日以降のご返答となりますので、何卒ご了承のほど宜しくお... 2025.05.02 お知らせ
施工例 看板とQRコードの相性 QRコードから簡単にお店のHPに誘導できるので、看板にもQRコードをお入れになるお客様が増えてまいりました。 お客様から「このHPに誘導したい」というご指示をいただけますと、QRコードをこちらで生成し、看板にいれることができます。 基本的に... 2025.04.21 施工例看板のこと
看板のこと 壁面広告(壁付看板)の点検項目 熊本市内で屋外広告物安全点検を行ってきました。 写真は壁付看板とか壁面広告と呼ばれるものです。 看板と照明が設置してある壁面に亀裂や剥がれがないか。 しっかりと設置されているか。 看板の鉄骨枠などが錆びて腐食していたりしないか。 看板面に劣... 2025.04.14 看板のこと
看板のこと 屋外広告物安全点検 熊本県と九州各県の違い 屋外広告物安全点検を九州の他県でもお問い合わせされることがありまして、色々と調べていたのですが、県や自治体に依ってかなり点検の内容が変わるのですね。 基本的に1番詳細に点検報告を求められるのは熊本県(熊本市)です。 こちらが熊本県(熊本市も... 2025.03.29 看板のこと
看板のこと 既存看板の屋外広告物新規申請と屋外広告物安全点検 最近、屋外広告物申請のお問い合わせを多く頂いております。 厳密には、既存の屋外広告物に関係する、新規の屋外広告物申請ですね。 今まで屋外広告物申請を行っていなかった自家用屋外広告物に関して、熊本市が調査して、屋外広告物申請を求めているようで... 2025.03.17 看板のこと