カッティングシート文字と用途。

カッティングシート文字 施工例

当社は看板屋さんですが、カッティングシート文字も作成しておりますよ。

 

 

これはカッティングシートをカットして余分なシートを剥ぎ、文字を転写するためのシートを上から貼っている所です。

 

現在看板にはインクジェット出力シートが、板面部分として多く利用されておりますが。

例えば窓ガラスや車のボディにそのまま文字や数字を入れたい。という場合には、カッティングシートが便利ですので、まだまだ需要はあります。

 

これは、車体にシート文字を施工している最中の写真。

 

これは、タンクのボディにシート文字を施工しております。

 

こういう風に、下地に直接。という場合は、カッティングシートがまだまだ重宝するわけですね。

 

いろんな色のカッティングシートをカットすることで、こういう事もできます。

カッティングシートは光沢があって美麗性も高いです。

 

カッティングシート文字は、このカッティングシートプロッタというもので、データ通りにカッティングシートを切り込んで作成いたします。

現在はインクジェット全盛ですので、このプロッタを持っている所が少なくなっていますね。

また、幅が500mmぐらいまでしか切れないプロッタと違い、当社のカッティングシートプロッタは1,300mm幅までカットできます。

三年前に導入した、比較的新しいモデルですので使い勝手もいいです。

 

カッティングシート文字に関しましては、文字の大きさや多さによって価格が変わってまいります。

基本的には文字が多く大きい方が高くなりますが、人の手で余分なシートを剥ぐ手間がありますので、小さすぎても価格が高くなることがあります。

 

小口から対応できますので、まずはご相談下さいませ。

 

看板のことなら熊本のヤヒロ広告社

電話096-380-7902

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました